石垣島・沖縄の暮らし/ a life in Ishigaki island, Okinawa.

2018年に石垣島へ移住した私のブログ

高齢者のスマホ選び auからワイモバイルにするか迷ったあれこれ

f:id:ISG:20190123132755j:plain

photo credit: classic_film Robert Young, Jane Wyatt, Father Knows Best, "The Motor Scooter," 1954 via photopin (license)

 

年末、いえそれよりもっと前からずっと高齢の母がガラケー?からスマホにしたいと言っていたので、年末にスマホ選びを手伝いました。

 

あれこれあれこれ迷って時間をたくさん費やしたのでせっかくだからメモを残しておこうと思います。

 

今までの携帯電話:京セラのKYF36(auの人によるとガラケーではないらしいがいたってガラケー的な、かんたんケータイと言うジャンル) 

f:id:ISG:20190123125223j:image

この携帯で、 LINEやインターネットはなんとなくできますがスマホではないので機能に限界があったのと、2018年年末の時点でシニアお友達ほとんどがスマホユーザの為、母は「自分だけスマホではない不満」があったようです。

シニアの友達から、ワイモバイルはシニア割引で話し放題のプランがあるからとっても安いよと言われたそうでこちらにしようかなと検討を始めました。

 

一方で、ずっとauユーザであったため機種変の方が煩わしさが少ないかなと思いauでも発売されているシニア向け簡単スマホの検討も始めました。

 

 2018年12月末の時点では月々1000円から2000円位の差でワイモバイルが安く持てそうだったので気持ちはこちらに傾いていました。

 

そこへ親戚からいらなくなったiPhone 6が出たよーと言うことでこちらも検討しなくてはいけない状況に… 

ソフトバンクで購入したiPhone 6でしたのでソフトバンク縛りがあり(シムフリー携帯では無い) 

コストを1番に考えると、ソフトバンクで購入したiPhone 6LINEモバイルで利用するのが1番のようでした。ので、高齢の母がiPhoneを使いこなせるのか 1週間ほどお試し使用してみました。

結果は… ダメーーー!何度やっても使い方やSiri へのコマンドの出し方などが理解できないようでした。私は日頃からiPhoneを使い慣れていますが、慣れていない人にとってはこうも難しいものなのかと考えさせられる結果になりました。考え方というか、うまく説明できませんが私が自然に携帯に対してやっていることができないそして理解できませんでした。(付き合っているこちらもイライラしてくる感じ) 

 

ということで、iPhone iPhoneと喜んでいましたが結局高齢の母にはiPhoneは無理と私が判断し、かんたんスマホなるものを勧めることにしました。

 

さぁチョイスが3つから2つに減ってよかったです。(auかワイモバイルのかんたんスマホ

 

何度も何度もYahoo!モバイルとauで料金シュミレーション。

f:id:ISG:20190123125428j:image

ワイモバイルのシニア向けプランか

auのシニア向けスマホプランか。。

f:id:ISG:20190123090405j:image

 

f:id:ISG:20190123090354j:imagef:id:ISG:20190123090358j:image

アップグレードプログラムオプションは外します。

 

f:id:ISG:20190123090402j:image

 

 どちらも携帯電話本体のスペックは似たようなものです。電池もちよし、テレビ見れる、などなど

 

 

いろいろ考えた結果(めんどくさいのもあり、あまり料金的に変わらないと判断して)auのまま機種変することにしました。

そしてお店で出してもらった料金プランが↓の通りです。

ウェブでシュミレーションしたものより幾分安くなっていました。

なぜかというと店頭のほうが携帯電話本体の代金が1万円ほど安かったからです。(なぜ安い??売り切りたい?)

 

携帯料金のプランってどんどんどんどん変わっていくのでついていけなくて大変です。

お店で出してもらった料金プランはこちらです。

データ使用量も1番低いプランにしました。

一年目は月々3760円

二年目はスマホ応援割?というのがなくなり+1000円の4840円~で、

3年目は機種代金支払いがなくなるので-1620円で月々3220円~になる予定です。

f:id:ISG:20190123085646j:image

 

はぁ~~~疲れました。

年末からあーだこーだ時間を費やしてきた母のスマホデビュー問題がようやく解決しました。

ちなみに、いままで使っていたかんたんケータイの残債18か月分はスマホしたい母の必要経費と割り切り支払いとなりました。(ウェブにもあったようにKYF36は3000円で下取りしてもらえました。)

 

今回購入したシニア向けスマホ、BASIO3、同時に購入を勧められた充電器は驚きの5000円!なんじゃそりゃ。なんで100円ショップでも購入可能な充電器が5000円もするの!??そしてそれをしらーっと進めてくる携帯電話ショップ&店員さんに不信感を覚えました。

 

 

家族会議で話題に出たトピック・雑記

・携帯電話業界はシニアという弱者からできるだけむしりとろうとしてくる弱肉強食ワールド。高齢者/素人はうかつに足を運んではいけない 

例1:不要なタブレットの購入もショップ店員さんにられるがままに購入ししまった父。→聞きつけた私が依頼してクーリングオフしてもらいました。

例2:そろそろ機種変しませんか~スマホならこれですよ~とショップ定員さんにすすめられるまま、あとから考えるとなんでこの機種にしたんだろう?絶対在庫整理で押し売りされたんだわという機種に機種変された父母。(父はセールストークに弱い)

例3:今回のように無駄に高い充電器購入を勧めてくるショップ店員さん。なんなんだ。