石垣島食べ歩き restaurant hopping
地元民の間でも美味しいランチのお店として知られる 楽味・らくみ に行ってきました〜 I went to Rakumi, known among locals as a delicious lunch spot! お店の入口 entrance 天丼定食2000円 すっごいボリュームです。 Tendon plate, 2000 yen. wow. 冷た…
なんと、なんと 私たちのお気に入りの町中華が バナナマンのテレビ番組で紹介されちゃいます。この後すぐ。 うれしいけど、人気すぎて入れなくなっちゃったらどーしよう!?
ANAインターコンチネンタルホテル石垣島の中華レストラン
先日もこちらのカレー屋さんの記事をUPしたのですが、 久々のスパイシーカレーにハマってしまって、 日を開けずに再訪。 I recently posted an article about this curry restaurant and got hooked on their spicy curry after a long time. Without wastin…
石垣島の中華レストラン、湖南楼でランチ
石垣島のドンキホーテ内にある 兼久商店で 熱々の天ぷらを食べてきました。 注文を受けてから揚げてくれるので、アツアツカリカリをいただくことができます。 おうちで天ぷらも楽しいけれど、油の処理だったり、あれやこれやで結局アツアツを食べられないの…
うどん・そばを石垣島でたべるなら”ひらのや”
伝統工芸八重山みんさー織りのお店のカフェに行ってきたよ
本マグロの季節になりました。 石垣島民が静かに騒いでいますw 本土にはない”さしみ屋”さんという お刺身を販売するお店が石垣島にはたくさん点在しています。 今回は元市役所近くにあるヤエスイさんというお店で購入してみました。 なんと環境に配慮した紙…
久しぶりに海沿いのカフェ、プカプカでランチを食べてきました。 ハンバーグに バターチキンカレー 生ハムが乗ったピザも! 地元民なので、室内の席を用意してもらいましたが観光で来たならば、テラス席がいいですね! 目の前に広がる海〜は開放的です。 お…
お気に入りの八重山そばの店 珈琲亭が閉店したらしいと、お友達から知らされ、Facebookを見てみると、なんとなんとそこには閉店のお知らせが書かれてありました。ショック! もうあの軟骨乗せ甘辛味噌そばが食べられないなんて! ああ これから先私はどこで…
お肉屋さんの焼肉屋さん虎壱精肉店 お肉を販売、そして店内で焼肉も食べれると言うお店です。 おウチバーベキューの時にも利用するし、 お店で焼肉が食べたいなぁって時にも利用させてもらっています。 やっぱり、お店で食べるとお片づけをしなくていいので…
しばらく前にオープンされていましたが、いつもの駐車場がいっぱいで入れなくて このたびやっと訪問できました♪ 民家っぽい建物です。 前面が駐車場になっており、4台止めれます。 ランチだけではなく、ディナーも営業されているようです。大変だなぁ〜 カリ…
市街地から少し離れたところにある ビルパニ屋さんがしばらく休業に入り、 無化学調味料ラーメンが売りの GET54 に初訪問してきました。 ↑ピリ辛の坦TAN鶏そば1200円と 唐揚げ2個420円 クリーミーな泡っぽいスープが独特で、スープの量が少なめなで、 おいし…
お気に入りの中華屋さん太門でランチ。 最近はずっとチャーシュー麺に半チャーハン+餃子を食べていたのですが、今回は初のメニュー、塩焼きそば、にトライしました。 焼きそばと言えば、ソースが定番だったので 鶏がらスープ味?の塩焼きそばは新鮮でした。 …
食いしん坊家族です。 今日もいっぱい食べました。 NO LIMIT!USJを思い出します。 スーパーで売ってるロースハムは嫌いだけど、お店で食べる生ハムは大好きと言う友のリクエストにより生ハムです。 ぜいたく者め!何が違うのかなー? メニューの冊子もある…
日本最南端の蕎麦屋さん、ひらのやでランチ
ドラポーランチに行ってきました。 どの料理も丁寧に作られている感じがしてとてもおいしいです。お友達もひと口食べてはうまいうまいとガッツポーズ。 お店の人に直接言ってあげたらって言うんですが、恥ずかしいそうでできないみたいです。 安定のハンバー…
石垣島にあるお肉屋さん、虎壱精肉店で焼肉ディナー
石垣島にある焼肉屋さん煙力に行ってきたよ
珈琲亭いつも甘辛味噌そばを食べているので、今回は久しぶりに軟骨そば小。 フーチバー(ヨモギ)がガツンときてお肉と合いますね!結構独特な味なので、好き嫌いが分かれるみたいです。注文時にフーチバーなしがいい人は言ってねってメニューに書いてありまし…
とっても久しぶりって何年ぶりでしょうか? ひらのや、へ行ってきました。 お昼時と言うこともあり、店内はほぼ満席でした。 おそば、うどんから丼ものも品揃え豊富で驚きました。なんとステーキもありましたよ! 私が注文したのは精進そば(850円)、 天ぷら…
日曜日はアイスクリームが50円引きキャンペーンをやっているブルーシールアイスクリームです。 と言うことで、ジュニアダブル(小さめアイスが2つ)を食べてきました。 私のお気に入りは ココナッツとピスタチオ のチョイス ↓こちらのサンデーは割引ではありま…
久しぶりにチャーシュー麺を食べることができました。 最近ずっと閉まっていて何度も店の前を通り過ぎるばかりだったのですが いよいよ開店しているタイミングに出会うことができました! 久々にチャーシュー麺、チャーハン、餃子を食べることができて満足し…
暑い日でした。 でも少し風があったので、お外の席にしてみました。 ハンバーグランチ1800円なり。 ちょっと前まで1500円だったんですが〜 ご時世ですかね? いろんなお店で値上げのニュースを聞きます。 すべてのものが値上がりしているので仕方がないと思…
再びランチに訪れましたドラポーの1500円ランチ! 前菜ときゅうりの冷製スープ 特にニンジンのラペ?がオレンジ風味で少し甘くてとってもおいしかったです。 メインはパスタをチョイス ガーリックがよく効いたトマトベースのインゲン豆とツナのパスタでした。…
石垣島ではメジャーなホテル、アートホテルから徒歩圏内にある洋食のお店、ドラポーへ久しぶりに行ってきました。私が行く時はいつも静かでうれしい。太陽がジリジリしている音が聞こえそうなくらい。 こちらのお店では1500円のランチがあって、1000円超える…
久しぶりに 石垣製麺でランチラーメン すっかり暑くなって、ラーメンを食べるにも汗をかきます。 そのせいか?今日のラーメンは塩分濃度高めだったな〜 私はいつも基本の”石垣島ラーメン” そのほかにもたっくさんメニューがあります。どんどん増えてる! う…
お友達がよく石垣島に遊びに来てくれるのですが、その時に絶対聞かれるのがこれ 「地元の人から見ておいしい焼肉屋さんはどこ?」 painushimart.com 私もあんまり焼肉屋さん巡りはしていないのですが、行った中でお勧めしているのはこちらです。↓やまもと(予…
石垣市の繁華街にある焼肉屋さん石田屋に久しぶりに行ってきました。 この日は予約したお客さんのみでの営業でした。夏になって観光客の数も凄いので席がいっぱいなのかもしれませんね! 私がお友達に伝えているお勧めの焼肉屋さんリストの中に石田屋は入っ…