石垣島・沖縄の暮らし/ a life in Ishigaki island, Okinawa.

2018年に石垣島へ移住した私のブログ

【石垣島グルメ】お昼の中華定食なら、ここ 湖南楼

今日も行ってきました

湖南楼

ついつい言っちゃうんだよね〜

お手軽に中華定食ランチが食べられます😊

観光地価格ではないので、地元の人も多いです。

チャーハンもあるし、麺メニューもたくさん、もちろん餃子もあります。

いろんなメニューがあって飽きずにいられるはずなんですが、

最近注文するメニューが固定してきました…。

f:id:ISG:20240417135656j:image

鶏の唐揚げをアレンジしたメニュー(ゆーりんちー、甘辛炒め、甘酢炒めなど)

または、肉だんご定食です。

f:id:ISG:20240417135702j:image

12時ちょっと過ぎに入店しましたが、その後続々お客さんが来店!

あっという間に満席になりました。

ワンオペ、料理を作られているので、

満席になったり、注文が立て込むと出てくるまでにとっても時間がかかります。

ということで、オススメは11時台の入店です😊

 

今日もバッチリ美味しくいただきました。お腹いっぱい。

 

場所は、石垣島の農産物が集まるゆらてぃく市場のすぐそばです。ゆらてぃく市場でお買い物後に訪れるのもいいですね。

f:id:ISG:20240417140157j:image

今日は市場で地元で生産された葉っぱのブーケを買いました。石垣島に紅葉や桜吹雪は無いけれど、こういった熱帯植物を楽しめばいいんだって思いました。

 

painushimart.com

 

painushimart.com