石垣島・沖縄の暮らし/ a life in Ishigaki island, Okinawa.

2018年に石垣島へ移住した私のブログ

【石垣島】石垣島旅行を楽しむには予約必須!Booking is a must if you want to enjoy your trip to Ishigaki Island!

日々の喧騒から逃れて、南の島でのんびりくつろぎたいなーと思って石垣島にいらっしゃる方も多いと思います。

私もふらっと旅行に行ってその時やりたいことをふらっと思いついてやるのが大好きです。

 

でも、ここ石垣島ではその旅行スタイルは通用しません。

なぜなら、何事においても石垣島では、事前予約必須だからです。

 

 

最近はレンタカーが台数がないために予約できないと言うことがニュースにもなっていたので早めに予約しようと言う雰囲気があるのですが、レンタカーだけではなくアクティビティー、お食事についても同じことがいえます。

 

 

先日お友達ファミリーが、子連れと言うこともあって特に何も予定を決めず石垣島に遊びに来てくれました。

ホテルステイメインでしたので朝ごはんを食べながら「さぁ今日は何しよう?」ってことになりウェブや、観光雑誌などをめくって、乗馬でもしてみるかってことになりました。

いざ電話をかけると

希望の時間は既に先客があり予約できませんでした。

じゃぁ他の業者にしようとウェブサイトを見ると前日までに予約してくださいと書かれており予約できませんでした。

うーん、じゃあとりあえず今日はホテルのプールで1日遊ぼうそして夜は焼肉でも食べに行くかなと考え、有名店から順に予約を取ろうと連絡をしてみましたがどこも予約でいっぱいor お休み〜。結局ホテルのバイキングで済ますことになりました。

そんな感じで予約が取れずにいると、毎回ホテル内のレストランで食事をするはめになってしまい、さすがに同じお店で何回も食事をするのも飽きちゃったなぁってことに。

 

結論。石垣島へ旅行される際はなんとなくでも予定を立てて予約できるものは、とりあえず予約しておきましょう!

 

夏には台風が来ることもあるよ~↓

Typhoons can occur in the summer ↑

 

I think there are many people who come to Ishigaki Island to escape the hustle and bustle of daily life and relax on a southern island.

 


I also love to go on a trip on a whim and do whatever comes to mind that I want to do at the time.

 


But that style of travelling doesn't work here in Ishigaki Island.

Because in Ishigaki Island, you have to make reservations in advance for everything.

 


Recently, it has been in the news that you can't book a rental car because there are not enough cars available, so there is an atmosphere that you should book early.

 


The other day, my friend's family came to Ishigaki Island with their children without any particular plans.

They mainly stayed at the hotel, so over breakfast, they talked about "What are we going to do today?" So they decided to go on a horse-riding trip, after browsing the web and tourist magazines.

 

When they called the shop, they found that the time they wanted could not be booked because there was already a customer.

 

They looked at the website and found another shop but they saw that it said to book at least one day in advance, so they couldn't make a reservation.

 

They spent the day at the hotel swimming pool and then wanted to go out for yakiniku BBQ in the evening but couldn't book a table in any Yakiniku BBQ shop in the city.  In the end, they ended up having a buffet at the hotel.

 

When you can't get a reservation like that, you have to eat at the hotel restaurant every time then get tired of eating at the same restaurant over and over again.

 


Conclusion. When you travel to Ishigaki Island, make a schedule even if it's somewhat vague, and if you can make a reservation, make a reservation anyway!

 

 

 

 

 

【石垣島グルメ】パイナップルの種類って複雑~私はサンドルチェとハワイかな Pineapple varieties are complicated , Ishigaki, Okinawa

f:id:ISG:20220705164144j:image夏実パイナップル(ハワイ種)のシーズンになりました。

私は結構この種類のパイナップルが好き。と言うのもとってもジューシーなんです。

 

・ピーチパインは香りがいい

・スナックパイン(ボゴール種)は甘いけどジューシーさはあまりない

・なつみパインはとにかく果汁が多くて甘いのです。

 

そうそう新種の17号(沖農17号サンドルチェ)も甘くてまろやかで、とがった酸っぱさが全然なくてとってもおいしかった!よくピリピリするパイナップルってあるんですが、それがないの~~

 

私のお気に入りはサンドルチェと夏実ジュワリーパインです


季節順にピーチとスナックが出て、その後に夏実って感じの順でマーケットに出て来ます。

 

しかし、、名前がいっぱいありすぎてどれがどれなんかほんと混乱しまっす!

 

ジュワリー=夏実=ハワイ種

サンドルチェ=沖農17号

ポコット(変なネーミング!)=スナック

ピーチはピーチ

 


www.youtube.com

 

Natsumi pineapple (Hawaiian) is now in season.

I quite like this type of pineapple. I like this kind of pineapple a lot, because it is very juicy.

 

Peach pineapple has a nice fragrance.

The Snack Pineapple (Bogor variety) is sweet but not very juicy.

The Natsumi Pineapple has a lot of juice and is sweet anyway.

 


Oh yes, and the new variety No. 17 (Okino No. 17 Sandorche) was sweet and mild, not at all sharp and sour, very tasty! I often find pineapple that tingles, but it doesn't have that~!

 


My favourites are the Sandorche and the Natsumi Pineapple.


Peach pineapple and snack pineapple come to the market in seasonal order, followed by summer fruits.

 


But there are so many names, it's really confusing to know which is which!

 


Jewelly = Natsumi = Hawaiian variety

Sandorche = Okinon No. 17

Pocotte (strange name!) =Snack pineapple

Peach = Peach pineapple

f:id:ISG:20220705164133j:image

 

先日無人販売機にて500円で夏実パインを購入しました~

畑を梯子して、畑によっても味がちがうってことがわかった!

 

I recently bought a Natsumi pineapple for 500 yen at a vending machine.

Turns out they taste different depending on the grower!

 

メイクマンのフリーマガジンがおしゃれでびっくり からの日本ペイント株式会社さんへのお願い Makeman's free magazine is stylish, Okinawa DIY shop

f:id:ISG:20220702235054j:image

メイクマンにお買い物に行ったときにふと目についたのがこれ。

メイクマンが発行するフリーペーパーでした。

なんかカーサブルータスとかそんな感じのおしゃれな表紙でびっくり!

内容は表紙にある通り植物ネタ中心にDIY関係。

読んでいると俄然DIY熱が盛り上がる感じでした。編集者さんの狙い通りですね。

 

DIYと言えば、日本のホームセンターにあるペンキって色数が少なすぎないですか?

イギリスのホームセンターやそれこそ小さな町の金物店にも塗料の色味を調合してくれる機械があり、カタログで選んだ色をお店でマシーンがちゃちゃっと作ってくれていました。

カタログには何種類もの色味本が載ってあり、微妙な色合いの色味もちゃちゃっと作ってくれていたので、あれが日本にもあればなぁって心の底から望んでいます。

 

 

ありました コレコレ!

コンピューター制御で色を作ってくれる機械です

 

Here it is!

A computer-controlled machine that makes the colours!

 

 

なんと!好きな色をスキャンしてその色のペンキを作ることもできるそうな!!

ほしい!!

 

Oh, my God! It can scan any colour you want and make paint of that colour!

 

 

When I went shopping at Makeman, I suddenly noticed this.

It was a free paper published by Makeman.

I was surprised at the stylish cover, which looked like something from Casa Brutus or something like that!

The contents were mainly DIY-related, with a focus on plants, as shown on the cover.

When I read it, I suddenly felt the DIY fever rising. That's exactly what the editor was aiming for.

 


Speaking of DIY, aren't there too few paint colours in Japanese home centres?

Outside of Japan, even small-town hardware shops have machines that mix paint colours, and the machine in the shop makes the colours you choose from the catalogue in a jiffy.

The catalogue contained a number of different colour books, and they were able to quickly create subtle shades of colour, so I really wish we had something like that in Japan.

I heard that Nippon Paint Co. has acquired the paint company Dulux, which also has this machine, so please, Nippon Paint, make this machine standard equipment in all DIY shops in Japan! I'm seriously thinking of writing a letter?

虎壱精肉店のランチ meaty lunch at toraichi-seiniku, Ishigaki, Okinawa

いつもはここでお肉を買って家で焼いて食べているのですが、

たまには、と言うことでお昼にランチを食べてきました。

 

f:id:ISG:20220626221951j:image

鉄板がジュージュー、ハンバーグランチ

1200円

結構ハンバーグが大きい!甘すぎないソースがGood.

オプションで、上にチーズを載せたり大根おろしを載せることもできます。

 

I usually buy my meat here and grill it at home.

However, I had lunch today.

 


Sizzling iron plate, hamburger steak lunch

1,200 yen

The hamburger steak is quite big! The sauce is not too sweet. yum.

As an option, you can add cheese or grated daikon on top.


f:id:ISG:20220626221955j:image

こちらは、

うな丼のうなぎじゃなくてお肉バージョン?

こってり甘辛いタレが絡んだ焼肉丼

お肉の下には刻み海苔、お皿の縁にはわさびが添えてあります。

1380円也

 

私が行く時はたいていお客さんが来ていて、繁盛してるんだなーっていつも思っています。

この日も、お店を出るときにお友達の家族が入店してきました。

 

帰りには、おうちで食べる用のお肉も買って帰りました。牛肉と豚肉が販売されています。どうせなら鶏肉も扱って欲しい!!石垣島でおいしい鶏肉を買えるお店を探していますずっと。

 

This one.

A meat version of the unadon (bowl of rice topped with eel)?

BBQ bowl with a thick, sweet and spicy sauce.

There is chopped seaweed under the meat and wasabi (Japanese horseradish) on the edge of the plate.

1380 yen.

 


When I go there, there are usually customers and I always think that the restaurant is thriving.

On this day, too, when I was leaving the restaurant, my friend's family entered.

 


On the way home, I also bought some meat to eat at home. Beef and pork are on sale. They should carry chicken anyway! I've been looking for a shop where I can buy delicious chicken on Ishigaki Island.

最南端の沖縄ステーキ屋 ロデオボーイでお肉ランチ lunch at Rodeo Boy, the southernmost Okinawan steak restaurant.

f:id:ISG:20220626220706j:image

時々ここでランチを食べます。
今日お友達に教えてもらいました、店名はロデオボーイと言うそうです。今まで知らなかった〜(^^)

ここはランチ専門のお店のようです、午後3時までの営業と書いてありました。

 

Sometimes I eat lunch here.
My friend told me today that the name of the restaurant is Rodeo Boy. I didn't know that until now.

It seems to be a restaurant specialising in lunch, and it says it is open until 3pm.


f:id:ISG:20220626220716j:image
f:id:ISG:20220626220702j:image
f:id:ISG:20220626220720j:image
店内はこんな感じ、結構歴史があるようです。

The interior of the restaurant looks like this, and it seems to have quite a long history.


f:id:ISG:20220626220709j:image
バイキングスタイルでサイドメニューのカレーや、サラダなどを好きなように取ることができます。


前の経営者の方から今の経営者にチェンジしたときに、お部屋のレイアウトが変わりました。

メニューも変わりました。
以前のメニューも好きだったんだけどなぁ…

以前は、食後にお会計だったと思いますが、
今は入り口に注文と生産ができる機械が置いてあり、事前精算になっています。

クレジットカードや、バーコード決済などにも対応しているので便利になりました。

 

他に変わったことといえば、お店の向かいにあった駐車場がなくなりました。離島ターミナルの近くにあるコインパーキングかお店の目の前に路上駐車すると言う選択肢になっています。

そして、店の前でお留守番していた犬がいなくなりました。今も元気かな?

 

It is a buffet-style restaurant where you can take side dishes such as curry, salad, etc. as you like.


The layout of the room changed when the previous management changed to the current management.

The menu has also changed.
I liked the menu before...

 

Before, I think the bill was after the meal.
Now there is a machine at the entrance where you can order, and it is pre-paid.

It's more convenient as it accepts credit cards and barcode payment.

 


The other change is that the car park opposite the shop has gone. The options are coin-operated parking near the remote island terminal or parking on the street right in front of the shop.

And the dog that used to stay in front of the shop is gone. How's he still doing?


f:id:ISG:20220626220713j:image

ステーキの焼ける煙が充満する店内。

 

いきなりステーキを甘さは控えめソースの“関東人向け”とすると、こちらはソースがこってり甘めで、“名古屋人向け”だなーと思いました。

 

If ikinari steak is "for Kanto people" with a less sweet sauce, this one is "for Nagoya people" with a thicker, sweeter sauce.

たらしこみアート みんなで楽しめるよ~ Pouring Art, It's fun!

f:id:ISG:20220623191653j:image

最近流行りの"たらしこみアート"をやってみました〜楽しい〜

 

アクリル絵の具をPVA洗濯糊で溶いて〜

一つのカップに入れます。

100円ショップの絵の具でもいいけど、せっかく家に飾るならリキテックスターナーなどの絵の具メーカーの絵の具のほうが発色がいいのでお勧めです。

 

 

I tried the recently trendy "Pouring Art" - fun!

Dissolve acrylic paint with PVA laundry glue

Put them in one cup.

Paints from 100 yen shops are fine, but if you are going to decorate your home, paints from paint manufacturers such as Liquitex or Turner are recommended as they produce better colours.

 

 

あとは流れ出た絵の具をキャンバスに広げるだけ!

Now all that's left to do is to spread the flowing paint on the canvas!

 


www.youtube.com


f:id:ISG:20220623191700j:image

細部を見てみると↓ details
f:id:ISG:20220623191655j:image

 

今回はPVA洗濯糊と絵の具を混ぜてみたのですが、代表的なのはシリコンオイルを添加すると言う方法らしく、他にもアルコールを混ぜたりと言う方法もあるようです。

 

またアマゾンで見ていると、絵の具が混ざってしまわないようにできる

たらしこみアート専用メディウムも売っていて、思わず購入してしまいました。

 

This time I mixed PVA laundry glue and paint, but it seems that the typical method is to add silicone oil, and there are other methods such as mixing alcohol.

Also, when I looked on Amazon, I saw that they sell a special medium for pouring art, which prevents the paints from mixing, so I bought it without thinking.

 

 

私は結構偶然にできる現象が好きなので、この技法は長く楽しめそうだなぁと思いました。週末などに子供やお友達と楽しめる遊びだな~と思いました。ただし流すときは手袋必須!

 

I like phenomena that can be done quite accidentally, so I thought this technique would be fun for me. I thought it would be a fun that I could enjoy with my children and friends on weekends. But you need gloves when you do it!

なかよし食堂は大人気 Nakayoshi-shokudo, a popular restaurant in Ishigaki, Okinawa

f:id:ISG:20220621143820j:image
↑甘辛い濃いめのお味、生姜焼き定食(オプションでご飯なし)

 

久しぶりになかよし食堂に行ってきました!
この店はリーズナブルに定食が食べられる私のお気に入りのお店の1つです。
昔からある食堂の1つで、おしゃれじゃないところがいいところです。

 

↑Sweet and spicy, thick taste, ginger-yaki set meal (no rice as an option)

Haven't been to Nakayoshi Shokudo in ages!
This is one of my favourite places for a reasonably priced set meal.
It's one of the old-fashioned eateries, and the nice thing is that it's not fancy.

f:id:ISG:20220621143823j:image

↑お箸で切れるトンカツがのったカツ丼

あま辛いお味です。

 

↑Katsudon with pork cutlets that you can cut with chopsticks.

It has a sweet and spicy taste.

f:id:ISG:20220621143816j:image

ゴーヤチャンプルー定食

ゴーヤとお豆腐、もやし、ポークランチョンミート、そして八重山スタイルのかまぼこ(魚のすり身)がアクセントに効いてました。

こちらのお店のもやしは全部ヒゲが切ってあって好印象。

私は家でもやしを使う時はヒゲを切っていません…手抜きです。かなりめんどくさいんですもの。でもここのお店のはちゃんと処理してあって素敵です。

もやしはヒゲを切るのと切らないので食感が変わります!

 

この日はランチタイム12時半ごろにお店に行ったのでかなり混んでいました。

私たちが入店した後に来たお客さんたちはかなり外で待たされていました。さすが人気店。

ちょっと時間をずらしていくのがお勧めです。

 

他にもある、私のオススメは「三枚肉そば」です。ソーキが苦手な人、あっさりした八重山そばに飽きた方に特にオススメ、しっかり味(塩分高め)で満足感があります。

 

Goya Chanpuru set meal

Bitter gourd, tofu, bean sprouts, pork luncheon meat and Yaeyama-style fish paste (fish paste) were used as accents.

I was impressed by the fact that all the bean sprouts in this restaurant had their whiskers cut.

When I use bean sprouts at home, I don't cut the beards... I'm too lazy. It's quite a hassle. But the ones here are nice and well trimmed.

The bean sprouts have a different texture when you don't cut the whiskers!

 


We went to the restaurant at around 12.30pm lunchtime on this day, so it was quite busy.

The customers who came after we entered the restaurant had to wait outside for quite a while. It is indeed a popular restaurant.

I recommend staggering your time a bit.

 


There are other dishes, I recommend the Sanmainiku Soba (Soba with stewed pork). I especially recommend it to those who don't like Soki or are tired of the light Yaeyama Soba, it is well flavoured (high salt content) and satisfying.